【スーツ洗ってみませんか?】ONLY四条烏丸店
2015.04.15 | 四条烏丸店こんにちは、ONLY四条烏丸店の西垣です\(^o^)/
春です!4月です!
日差しも暖かい日が増えてまいりました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょう?
フレシャーズの方々、初出勤いかがでしたか?
当店にも少しの緊張と沢山の希望を持ったお顔のフレッシャーズの方々がご来店頂いております。
そんな方々に時々聞かれるのですが・・・
「社会人って大変ですよね?」
人生の先輩である皆様には、いろんなご回答があると思います。
ちなみに西垣の回答は、こちら。
「結構面白いですよ!(と、思えることを模索しながら、日々過ごしております笑)」
さぁ、忙しい社会人の皆様に向けた機能系スーツのご案内!
今年も出ました、ホームウォッシュスーツです。
暑い夏に向けて、水洗い出来るスーツやパンツはまさに万能!
洗える、すなわち水に強い、という事で西垣も雨の日用としてシーズンで1着は買い足します。
ところで、どーやって洗うの?って方、結構いらっしゃると思うのです。
今回は、写真と共にご案内しようかと思います。
ポイントは
①サイズがぴったりめのネットを使う(型崩れ防止)
②ウール洗い用の洗剤を使い、洗濯機のコースは弱めの物を選ぶ
(手洗いコース、弱コース、おしゃれぎ洗いなどなど)
③脱水はかけない(かけるなら30秒を目安に)
です!
洗濯機に入れる時のたたみ方を、少し詳しく説明しますね。
まずはスーツのほこりをブラシなどで軽く落として下さい。
ジャケットのボタンは開けた状態で、襟を立てます。
パンツはセンターラインにたたんだ後
三つ折りにし、ジャケットの胸元へ置きます。
両腕で包むようにジャケットの袖を折り
真中からジャケットを上方に半分に折ります。
次は横半分にたたんで・・・。
最終形態はこんな形。ここまで来たら、ネットにIN!
さぁ、あとはポイントを守って洗濯機へ! 意外と簡単です(*^^)v
次は干す時のポイントです。
①洗った後はすぐに干す(洗いじわを防ぐため)
②日陰干し、ゼッタイ!(ウールの変色を防ぐため)
③ジャケットは購入時のハンガーで、パンツは腰部を上にして干す
(スタイルキープの為)
参考ブログ【ホームウォッシュしちゃいました!!】ONLY渋谷店
西垣はパンツだけならお風呂場で手洗いしちゃったりもします。
水か使えるのは本当に便利ですね!
専用の洗濯ネット(200円+税)も販売しておりますので、宜しければスタッフまでお声かけください(^v^)
きれいに洗ってスタイルキープ!
あ、もちろんオーダーメイドだって洗えちゃう生地、あります!!
一律38,000円(税抜き)ですので、是非お試しください!
本日はここまでです!
最後までお付き合い頂き有難うございました(^^ゞ
>>>ONLY四条烏丸店の店舗情報
■所在地
〒604-8144 京都府京都市中京区錦小路通烏丸東入元法然寺町678番地
■TEL
075-256-7807
■営業時間
11:00~21:00