【CANONICOジャケットの着こなし紹介】仙台広瀬通店
2016.10.28 | 仙台広瀬通店ONLY SHOP BLOGをご覧の皆様、こんにちは。
ONLY仙台広瀬通店の荒川と申します。
「秋のジャケットコレクションその②」
で紹介されているジャケットを実際に着てみました。
コーディネートなど皆様のお買い物の参考になれば幸いです。
今回着用したのは、CANONICOのジャケット2型です。
ヴィンテージで個性的な柄はもちろん、体にぴったりと吸いつくような着心地の良さが特徴です。裏地などをなるべく使わない仕立てで、生地本来の柔らかさを味わうことが出来ます。
これらを一度着たら、鎧のようなジャケットにはもう戻れません…!
①ジャケット・ブルー/無地:8-0078-00-831 ¥48,000
ジャケットの詳細を見る
http://ec.only.co.jp/ie/goods/detail/18293/
ウール、ナイロン、リネン、シルク・・・と多様な素材が一体となっていて、重厚な雰囲気ですが羽織ると見た目よりもずっと軽いことに驚きます。
見た目の印象としなやかな着心地とのギャップが大きいので、ぜひ一度袖を通していただきたい商品です。
無地に近いヘリンボーン調の柄なのでコーディネートが簡単ですし、デニムなどを合わせてカジュアルダウンすれば普段使いも出来ます。
②ジャケット・ブルー/チェック:8-0078-00-833 ¥38,000
ジャケットの詳細を見る
http://ec.only.co.jp/ie/goods/detail/17635/
ぱっと目を引く大ぶりのチェック。大胆なブルー×ブラウンの色使いに、ライトブラウンのボタンがアクセントになったイタリアンなジャケット。
ウール地にシルクが5%混紡されており、しなやかさとハリが両立しています。
カタログでモデルさんが着用していたのは、シャツ・タイ・パンツをネイビーで統一した落ち着いたスタイルでした。
画像のようなライトグレーのパンツも相性がいいです。
今回は白シャツ×紺ネクタイの定番配色を選びましたが、このジャケットならカラフルな色合わせで遊びの方向に振り切ってしまうこともできます!
ピンクやイエローなど、色を楽しむ着こなしもかっこいいと思います。
ジャケットの立体感、仕立てのよさが伝わりましたでしょうか?色違いもご用意しております。
ぜひ店舗に足を運んでいただき、実物をご覧いただければと思います。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
皆様のご来店をお待ちしております。