メンズのコートのサイズはどう選ぶ?ポイントをご紹介

2019/01/07

  • スーツの着こなし・コーデ術

 

ビジネスシーンや冠婚葬祭ではスーツを着るのが定番ですが、寒さの厳しくなる秋から冬、さらに三寒四温の時期である春先にかけては、やはりコートが欠かせません。スーツとコートを颯爽と着こなす男性の姿は、スタイリッシュでかっこいいものです。しかし、一口にコートと言っても、どのような種類のものがスーツに合うのか、サイズを選ぶ際はどのような点に注意すれば良いのかなど分からないことが多いのではないでしょうか。そこでここでは、メンズコートの種類や選び方、サイズを決める際に覚えておきたいポイントを詳しく紹介していきます。

 

メンズのコートの種類とは?

メンズコートにはフォーマルなものからカジュアルなものまでさまざまな種類があります。まず、フォーマルな印象が強いコートといえばチェスターコートです。チェスターコートの正式名称は「チェスターフィールドコート」といい、丈は長めで、襟があることで一見スーツのジャケットのようにも見えることから、スーツによく馴染みます。ほかにビジネススーツと相性が良いのがトレンチコートです。「トレンチ」には「塹壕」という意味があり、もともとは第一次世界大戦中に作られた軍服用のコートでした。トレンチコートは立ち襟と腰のベルトが特徴的で、ビジネスシーンで愛用している男性が少なくありません。しかし、オフィスカジュアルな雰囲気があって通夜や葬儀にはあまり相応しくないため、着ていくのは避けましょう。中にライナーという取り外し可能な裏地が付いているものは、寒暖の調節ができるので長く着られて便利です。
次に、こちらもメンズコートとして人気が高いステンカラーコートですが、ここでの「カラー」は色ではなく襟のことです。前襟が低く下がり、後ろ襟が立ち上がった形をしているステンカラーコートには綿、ウール、ナイロンのようにさまざまな素材のものがあり、寒さの度合いや天候に合わせて選べるのが特徴です。ビジネスシーンでも着用しやすいでしょう。一方、カジュアル感が強いコートの代表格にダッフルコートがあります。使い勝手が良く着こなしやすいため好む男性は多いですが、通勤には良くとも就活や商談のような場面には向きません。スーツに合わせて着用するならシーンによって注意しましょう。最後に、ダウンコートです。ダウンコートは中に綿が入っていて防寒や保温効果が高いため、今回紹介した5つのコートの中では群を抜く暖かさを誇ります。しかし、こちらもカジュアルなものが多いので、スーツの上に着る際はシンプルでスッキリとしたデザインのほうが好ましいです。

 

スーツに適したコートを選ぶ!メンズコートのサイズ展開

 

ビジネスシーンで着用するコートを選ぶ際に重視するのはデザインばかりではありません。サイズ選択もコート選びの大切な要素です。まず、コートの主なサイズ展開はほかの衣類と同様にS、M、L、LL、2L、3Lと表記されていることが多く、日本人にとって比較的分かりやすいものですが、長さはさまざまです。好みの長さは人によって異なりますが、スーツに合わせておしゃれにかっこよくコートを着られる長さには、ある程度の目安があります。特別な理由がない限り、スーツの上にコートを着る際はジャケットやシャツが隠れる長さにするのが基本です。コートの裾から中に着ているものがはみ出てしまうコートは短すぎます。とはいえ、長すぎるのも困りものです。コートは長いほどフォーマルな印象を与え、歩く度にひるがえる裾が見せるかっこよさに憧れる人もいるでしょう。しかし、どんなに長いコートでも膝あたりの丈までに留めておきましょう。また、コートの種類によっても素敵に見える長さに違いがあります。例えばステンカラーコートの場合、お尻がすっぽりと隠れるくらいのミドル丈がおすすめです。ステンカラーコートはシンプルなデザインのものが多く、装飾がない分シルエットが際立ちます。腰を隠して足だけ見えるこの丈には足を長く見せてくれる効果があり、全体的なシルエットがスッキリとして見えます。一方、正統派フォーマルの代表格であるチェスターコートは長い丈のものが多く販売されている傾向にあり、膝くらいの長さのロング丈が人気を集めています。男らしく紳士的に見せるロング丈のチェスターコートでデキる男を目指したい男性が少なくないのです。

 

コートのサイズを見極める!注意点とは

コートのサイズの見極め方には、おさえておくべきいくつかの注意点があります。それは、いくら表記されているサイズや長さが自分に合っているように見えても、本当に自分にとってのジャストサイズであるのかは分からないことです。まず、コートのサイズ選びでの基本は、必ず試着をして決めることです。そんなの当たり前だろうと思う人は多いでしょうが、さらにここで重要なのは、試着するときにスーツのジャケットを着ておくことなのです。スーツ用のコートを着るときは、いわずもがなコートの下にスーツのジャケットを着ていることがほとんどです。そのため、ジャケットの上にコートを羽織らないことには実際のサイズ感が把握できなくなってしまいます。そして、コートを羽織ったら、肩幅や胸の幅が苦しくないかを確認しましょう。コートを着るとどうしても多少の着ぶくれをするため窮屈では動きにくくなってしまいます。同様に袖にも余裕が必要です。しかし、いくら窮屈になるのを避けるといっても、ゆったりしすぎているのはおすすめしません。ダボついていると野暮ったく見えてしまうため、ほど良いものを選びます。また、裏地として付いているライナーが取り外せるかどうかもチェックが必要です。トレンチコートのような比較的薄手のコートの場合、防寒用のライナーがあると冬でも暖かさをキープすることができます。取り外しが可能だと秋や春先と冬本番とで使い分けることができ、1着で長く着用できるというわけなのです。

 

長く着用できる1着を!コートのサイズ選びについてご紹介

コートは冬のスーツのコーディネートを左右する重要なアイテムと言っても過言ではありません。コートには種類によってさまざまな特徴がありますが、大人の男性としてお気に入りの1着を長く着続けるには、サイズ選びを慎重に行うことが大切です。自分に合ったコートを見つけて、寒い季節のスーツスタイルをスタイリッシュに楽しみましょう。

ONLYブランドサイトへはこちら

オーダースーツを取り扱うお近くの店舗をお探しの方はこちら

SEARCH