バックル交換や修理も可能!革ベルトのお手入れ方法

2019/03/08

  • スーツTips(豆知識)

 

男性のかっこいいスーツ姿に欠かせないのがベルトです。スーツにこだわりのある人は、ベルトにも手を抜きません。多くの人が革製のベルトを使用していますが、お手入れについては良く知らないという人も少なくないようです。小さいものではありますが、革製品ですから正しくお手入れしないと傷んでしまうので注意が必要になります。革製のベルトは使い方次第ではヒビが入ったり伸びたりすることも少なくありません。ここでは、革ベルトを日頃使用している人に向けて、長く愛用するための革ベルトのお手入れ方法について解説していきます。

 

毎日行うのがポイント!革ベルトの基本的なお手入れ方法

革ベルトの基本的なお手入れ方法としては、まず湿気を溜めないことが挙げられます。牛革など革製のベルトは1日つけていると体温や汗で湿気を帯びてしまいます。特に夏場は、ウエスト周りに汗が溜まるので、ベルトに湿気がこもってしまいます。毎日、スーツのパンツから外して風通しの良いところにかけておきましょう。
具体的なお手入れ方法としては、外したベルトは表面にブラシをかけ、ホコリを落としておきます。ブラシで落とせない汚れがあった場合は、革用のクリーナーを塗り、柔らかい布で拭き取っておきましょう。この一手間でベルトはぐんと長持ちします。
革は乾燥にも弱いので注意が必要です。乾燥すると、ヒビ割れを起こすことがあり、いったんヒビ割れすると元に戻すことはできません。ヒビ割れを防ぐためには、表面に革用のクリームを塗り、柔らかい布で拭くなどのお手入れをきちんとしておくことです。
革は湿気に弱いので、着用したあとは吊るして自然に乾燥させます。直射日光が当たらない風通しのよい場所に吊るして保管しましょう。

 

爬虫類系の素材を使ったベルトのお手入れ方法

蛇革など爬虫類系のベルトも、基本的なお手入れの方法や手順は牛革と変わりません。注意したい点は、革製品用ではなく爬虫類用のクリームを使うことです。なぜなら、爬虫類の革には一般的な革製品とは異なる特徴があり、金額的にも高額なものが多いので、専用クリームを使うほうが安心だからです。
購入したばかりの頃は、防水スプレーをして汚れが付着するのを抑えることで、長くきれいな状態を保てます。蛇革の多くは表面に加工がされているので、ウロコがめくれることを心配する必要は基本的にはありません。万が一めくれてしまった場合には、布で軽く押さえましょう。それでも直らない場合は、自己処理せずに専門の修理店で見てもらうことをおすすめします。
爬虫類系も湿気には弱いので、使ったあとは陰干しで自然乾燥させるのが長持ちのポイントです。

 

ベルトの色は変えられる?注意点とポイント

気に入ったベルトがあると、どうしても毎日使うことになります。長く使っているあいだには、飽きてしまったり印象を変えたくなったりすることも出てくるでしょう。そんなときは色を変えることは可能なのでしょうか。
結論としては、革製品の修理店に依頼することで、革の色を変えることは可能です。ただし、爬虫類系やスエード、ヌバックなどは、素材の性質上できないと考えておきましょう。
色を変えられる場合の注意点としては、もとの色より濃い色を塗るのがポイントです。ただし、シミなどがある場合には、濃い色を上から塗り直してもシミが見えてしまうことがあるので注意しなければなりません。また、ステッチがあるベルトの場合はステッチを活かせないケースもあります。
表面の剥がれや軽いキズなどは、専門店でリペアして塗り直してもらうことできれいに修復できる場合もあります。どのように色を変えられるかはケースバイケースでもあるので、革製品のリペア専門店で良く相談することが大事です。

 

伸びたり変形したりした革ベルトの対処方法は?

伸びてしまった革や変形した革は、素材の性質上、もとに戻すのは基本的には難しくなります。革が伸びたことでサイズが合わなくなった場合は修理店で不要な部分を切ってもらい、穴を開け直すことも可能ですが、思い切って新しい革に交換してもらう方法もあります。
たとえば、革がだめになってしまっても、バックルだけはまだ使えるというケースもあります。もし、気に入っているバックルなら、革だけを交換してもらうことで再びベルトとして使えるようになるのです。
このとき、革の色を変えれば新しい雰囲気のベルトに生まれ変わります。ただし、バックルより革が気に入っていた場合や、修理するほどではない場合には、革だけ取り替えてもあまり意味がありません、良い機会だと割り切って、新しいベルトを購入するのも良いのではないでしょうか。

 

 

ベルトは複数そろえて適度に休ませることが大切

どんなに気に入っていても、ベルトは毎日同じものを使うとどうしても傷みも早くなってしまいます。革製品ですから、本来はとてもデリケートなもので、きちんとしたお手入れが必要なものでもあります。
できるだけ長持ちさせるためには、複数本のベルトを揃えてスーツに合わせて使い分け、ローテーションを組んで適度に休ませることも大切です。いますぐ良いベルトが欲しい、選ぶのに時間がないという場合は、オンラインショップで購入する方法もあるので検討してみてはいかがでしょうか。

ONLYブランドサイトへはこちら

オーダースーツを取り扱うお近くの店舗をお探しの方はこちら

SEARCH