意外と知らない!スカートのたたみ方について解説
2019/01/07
- スーツTips(豆知識)
スカートにはさまざまな素材やシルエットがあり、収納方法に悩むアイテムの1つです。吊るして収納もできますが、収納スペースが限られていると、たたまなければ納まらない場合もあるでしょう。しかし、たたむときに心配なのが、型崩れやたたみじわです。できるだけ収納スペースを節約したいからといって、小さくたたんで引き出しや衣装ケースに詰め込むと、生地が傷んでしまいます。お気に入りのスカートがしわだらけになってしまうのは避けたいものです。そこで、しわになりにくいたたみ方や、旅行の際に知っておくと便利な収納方法などを紹介します。
基本のスカートのたたみ方をおさらい
スカートをきれいにたたむポイントは、長方形を意識することです。長方形にたたむことで収納しやすくなり、見た目もすっきりします。まずはスカートを広げて置きましょう。フレアスカートやバルーンスカートなど、スカートの形によっては裾広がりだったり膨らんだりしているものもあります。しかし、どんなシルエットのスカートも、たたむときはサイドを内側に折り込むのが基本です。ウエストから裾まで直線になるように両サイドをたたんだら、スカートが長方形になります。あとは収納するスペースに合わせて三つ折り、四つ折りにすれば完成です。裾にレースやフリルがついているスカートは、先に裾を内側に折り込みます。プリーツスカートのようにしわが残りやすいスカートは、たたむときにもプリーツが崩れないように工夫しましょう。簡単なのは緩衝材がわりにタオルを利用する方法です。大きめのタオルの上にプリーツスカートを広げて、プリーツを整えます。できるだけ小さく収納したい場合は、普通のスカートをたたむときと同様。スカートの両サイドを折りましょう。最後に敷いたタオルごと巻けば、型崩れを防ぎながら収納できます。収納するときは折り目の部分、いわゆる「わ」の部分を上にした状態で、立てて収納します。引き出しにしまう際は、収納ボックスやブックエンドなどを使って、カラーや素材ごとに分類しておけば、どこに何があるかすぐに分かります。衣替えなど、長期間収納する際はできるだけスカートを圧迫しないよう、ゆとりをもって収納しましょう。限界まで詰め込むと型崩れを招いてしまいます。
旅行に行く時も便利!スカートを丸めて詰める
タンスや収納ケースにしまうときだけでなく、旅行に行くときに便利なスカートの収納方法も紹介します。旅先では時間をかけて丁寧にスカートをたたむ余裕がないときもあります。そこで、おすすめなのがスカートを丸めて収納する方法です。たたむ際はプリーツスカートを収納する場合と同じように、タオルの上にスカートを広げましょう。そのままタオルとスカートを一緒にくるくると丸めれば、しわと型崩れを防ぎながらコンパクトにスカートを収納できます。さらに、丸めたスカートをトラベルポーチや洗濯ネットに入れておけば、バッグやトランクの中で洋服同士が擦れてしわになったり、生地が傷んだりするのを予防できます。特に、洗濯ネットは網状になっているので湿気がこもりにくく、着用済みの衣類を入れればそのまま自宅や旅行先で洗濯できて便利です。また、旅行にスカートを持って行く際は、形や素材の選び方も重要です。プリーツスカートや布の量が多いスカートも、かさばるので避けたほうが良いでしょう。綿や麻、絹などの天然繊維はしわになりやすく、旅行先での管理が大変です。ナイロンやポリエステルなどの化学繊維ならしわになりにくく、旅行にも安心して持って行けます。小さくたたんで収納できるので、バッグやスーツケースのスペースをとりません。
特にシワを作りたくない場合のたたみ方
しわになりにくい素材となりやすい素材を見極めたうえで収納方法を変えるのも、きれいな状態で長持ちさせるコツです。しわになりにくいのは、デニム生地やコーデュロイ生地のような固くてしっかりとした素材やスウェット生地、化学繊維などです。一方、綿や麻などの天然繊維や、シフォン生地のような薄くて柔らかい素材はしわになりやすいので、収納方法にも気をつけなければいけません。たたむのが難しいほどデリケートな素材は、クリップ付きのハンガーなどを使って吊るしたほうが無難です。クローゼットのポールやハンガーラックに吊るすのはもちろん、トルソーやラダーを使えばインテリアの一部のように見せる収納もできます。また、スカートを収納する場合、それほど高さは必要ありません。低めのハンガーラックや突っ張り棒を利用して、クローゼットの下部分や押入に収納スペースを作るのも良いでしょう。ただし、吊るす収納を多用すると、あっという間に収納スペースがいっぱいになってしまいます。どうしてもたたまなければ収納できないという場合は、できるだけしわを作らないたたみ方をしましょう。
まずは2枚のスカートを用意して、それぞれセンターラインで縦折りにします。次に、折った2枚のスカートを、縦にずらして重ねましょう。片方のスカートの半分くらいの位置に、もう片方のスカートのウエストが重なるように置きます。ここで、ラップの芯を2本用意しましょう。1本は上に重ねたスカートのウエスト部分に、もう1本は下に敷いたスカートの裾部分に置きます。ラップの芯を軸にして、それぞれのスカートの長さが半分になるよう折ったら完成です。収納できるスペースが限られている場合は、何枚か重ねてたたみましょう。1枚ずつたたむよりもしわになりにくく、収納時の手間も省けます。スカートを重ねる際は、ポリエステルやナイロン、アクリルなど、しわになりにくい化学繊維を一番上に置きます。綿や麻など、しわになりやすい素材は下に重ねましょう。あとは普段通りにスカートをたためば完成です。一度にたくさんのスカートを重ねてしまうとかさばるので、3〜4枚程度がベストです。
スカートのたたみ方を知って生地の傷みを軽減
スカートのしわを予防するには、洗濯の方法やアイロンのかけ方だけでなく、たたみ方も重要です。正しいたたみ方を知っておけば、しわを予防しながら生地の傷みも軽減できます。また、スカートがきれいな状態なら、コーディネートも楽しくなるでしょう。どれだけ素材やデザインにこだわったスカートでも、しわだらけの状態では台無しです。日々のおしゃれを楽しむためにも、まずはたたみ方から工夫してみましょう。