1.5次会に呼ばれた!どんな服装をすればいい?
2018/09/27
- スーツのシーン別マナー
結婚式に呼ばれた場合、どのような服装をしていくかは大体想像できるのではないでしょうか。服装のマナーがわからなくても、親や上司に聞いたり雑誌やインターネットで調べたりすれば、簡単に情報を得ることができます。しかし、1.5次会の場合はどうでしょうか。1.5次会は比較的新しい言葉なので、どのような会で服装はどのようなものが適しているのかわからない人もいるでしょう。1.5次会に呼ばれた場合どうしたら良いのか迷ってしまうのは当然のことと言えます。そこで今回は、1.5次会に招待された場合の服装マナーについて解説していきます。
1.5次会っていったい何?
結婚式の2次会は馴染みがあるものなので、どのような雰囲気でどういった服装が適しているかすぐに想像することができます。しかし、1.5次会はどういうものか、いまいちピンとこない人も多いのではないでしょうか。1.5次会とは、披露宴ほど格式ばっていない「カジュアルな結婚式」のことを指します。披露宴を行ったうえで行う二次会と区別するために、1.5次会と名付けられているのです。1.5次会を行う例としては、海外など人を招待しづらい場所で結婚式と披露宴を挙げた場合があります。このような場所では必然的に招待できる人が限られるため、多くの人に祝ってもらうことができません。そこで、後日お披露目パーティーとして友人や同僚、お世話になった人などを招待する1.5次会を設けるのです。このような性格から、1.5次会は2次会以上披露宴未満ということができます。1.5次会では披露宴のようにフルコースが出るケースから、2次会のような気軽なパーティー形式まで幅広くあります。そのため、新婦がウェディングドレスを着たり、逆に普段とそれほど変わらない服装だったりと、新郎新婦の好みに合わせてどのようなスタイルにも変化できるのが1.5次会です。
女性は素材選びも大事
1.5次会に呼ばれた場合、女性はワンピースを選んでおくのが無難です。ワンピースは汎用性の高い服装で、色や素材によってはセミフォーマルスタイルにもカジュアルスタイルにもすることができます。1.5次会に適したワンピースは、基本的に華やかな色をしたものです。披露宴には白以外の明るい色が好まれますが、1.5次会には赤や紫などあでやかな色でも問題はありません。アクセサリーは光沢のあるものを付けても基本的に大丈夫です。ただし、披露宴寄りの1.5次会の場合は、服装もセミフォーマルに寄せる必要があります。招待状にドレスコードが書かれていればそれに合わせるようにし、書かれていない場合は一度新郎新婦に確認しておくと良いでしょう。
また、1.5次会の服装では、服の素材を選ぶことも重要です。どんなにすてきなデザインのものであったとしても、綿や麻では1.5次会の場にふさわしくないこともあります。おすすめの素材の組み合わせはサテンとシフォンです。サテンには光沢があり、素材だけでも華やかな雰囲気を出せます。シフォンには透明感があり、こちらも服装に彩りを添えてくれます。逆に適していない素材には、毛皮や革製品があります。こちらは殺生を連想させるため、結婚式に関するパーティーでは基本的に選びません。
男性はスーツが基本
男性の場合、1.5次会にはスーツを着用するのが一般的です。スーツにはいろいろな種類がありますが、1.5次会で着るスーツには略礼服のものが多いです。スーツを大きく分けると、ビジネス用のものと冠婚葬祭で着用する礼服の2種類になります。礼服とは、基本的にフォーマルのスーツを指しますが、さらにその下には準礼装(セミフォーマル)と略礼装(インフォーマル)もあります。フォーマルのスーツはモーニングや燕尾服が代表的なもので、セミフォーマルはブラックスーツ、インフォーマルはダークスーツが代表例です。インフォーマルはカジュアルな結婚式や二次会、ドレスコードが平服指定の場合に適した服装です。ところで、礼服のスーツとビジネススーツの違いは何なのでしょうか。まず挙げられるのは色の濃さです。同じブラックでも、礼服のほうには深みがあります。とりわけ自然光で2つのスーツを見比べると色の違いがわかりやすいでしょう。礼服は光の反射が少ないため、光沢のある生地が使われていません。そのため、黒がより黒く見えるのです。
会場や参加メンバーも要チェック
すでに述べたように、1.5次会は非常に幅の広いパーティーです。1.5次会を行う会場や新郎新婦の意向によって、どのような服装が望ましいかは変わってきます。会場によっては、カジュアルダウンしたほうが良い場合もあるでしょう。逆に、親族や目上の人が大勢出席するような場合は、披露宴と同じような服装で参加するのが無難です。当日どのような服装にするかの判断は、事前に会場や参加メンバーを確認しておくことが重要となります。わからないことがあれば新郎新婦に問い合わせたり、同じくパーティーに参加する人たちと話し合ったりして、周りの服装との調和を図るようにしてください。服装はパーティーを楽しむために大変重要な要素です。周りと極端に違う格好をしてしまうと周囲から浮いてしまうだけではなく、居心地の悪さも感じてしまうでしょう。とりわけ1.5次会では何らかの形で写真撮影をすることも予想されます。場合によってはその日の格好が長いあいだ残ってしまうので気をつけましょう。
崩しすぎないことが大事
1.5次会の服装を考える際のポイントは、友人中心の1.5次会であったとしてもあまりラフな格好は望ましくないということです。あくまでもお祝いの席なので、そのことをきちんと意識した服装を選ぶ必要があります。ドレスコードをカジュアルで指定している場合でも、Tシャツにジーンズといった格好は避けるべきです。カジュアル=普段着という意味ではありません。そのうえ、ドレスコードにカジュアルとわざわざ明記するということは「ラフな格好のなかにもきちんとした身だしなみを求める」という意味が内包されていると考えられるでしょう。1.5次会の服装は一見複雑に見えますが、ポイントをおさえておけば難しいものではありません。適した服装を選択して、自分も周りも楽しくなるようなパーティーにしていきましょう。