今さら聞けないスーツの基本!後ろ姿にもこだわろう

2018/08/30

  • スーツの着こなし・コーデ術

 

スーツスタイルを今以上にかっこよく見せたい人は、後ろ姿に着目してみましょう。話をするときは前しか見られないのでは、と考える人もいます。しかし、後ろ姿のバランスが悪いとスーツ全体に影響が出てしまうのです。また、後ろのデザインにこだわることで、立っているときのスタイルをかっこよく見せるだけでなく、座ったときにも効果が出てきます。そのため、スーツを今以上にかっこよく着こなすためには、後ろ姿へのこだわりが必要なのです。今回は、そんなスーツスタイルの後ろ姿をきれいに見せるためのスーツ選びの方法やポイントを詳しく解説していきます。

 

かっこいいスーツスタイルは後ろ姿で決まる

スーツをかっこよく着こなしたい人は、前だけではなく後ろ姿にも気を配る必要があります。相手と対面して話をする場合、スーツの前しか見えないという油断から、後ろ姿に気を配る人は少ないのです。しかし、後ろ姿に気を配ることで以前よりもかっこいい着こなしができるようになります。まず、既成のスーツを購入する人で注意してほしいポイントは、スーツの寸法を肩幅にのみ合わせないようにすることです。スーツ全体の寸法を肩幅のみに合わせると着丈が体形に合わず、全体的にだらしない印象を与えてしまいます。特に肩幅が広い人は背中を広く見せることができても、かっこいい着こなしにはなりません。肩幅が広い人は、肩幅にだけ合わせてスーツを選んでしまうと、どうしても着丈が長くなってしまうのです。また、スーツのデザインを選ぶことで、自分の体型に合うスーツを見つけることもできます。スーツのデザインは、シングルスーツ、ダブルスーツ、スリーピースの3種類です。それぞれにボタン配列や相手に与える印象が違います。他にも、スーツの柄を無地、ストライプ、チェックなどから選ぶことで全体をスッキリ見せることも可能です。さらに、ベントのデザインにも注目しましょう。ベントはスーツの後ろにある縦の切れ目を指し、3種類あるデザインから特徴を生かした着こなしができます。

 

印象が大きく変わるベントのデザイン

スーツの後ろ姿で最も重要なデザインがベントです。ベントとは、ジャケットの後ろ身頃に入っている縦の切れ目のことを指します。別名「馬乗り」とも呼ばれ、乗馬で動きやすくするために考えられたデザインで、椅子に座ったときにシワや突っ張りを抑え、スーツのかっこ良さを守ることが主な役割です。デザインはセンターベント、サイドベンツ、ノーベントの3つで、それぞれに特徴や魅力があります。まず、センターベントは、後ろ身頃の中心に縦の切れ目が入っているデザインです。標準的なタイプで、どの年齢層でも似合いやすいことが特徴です。特に20代を中心に好まれているデザインです。また、切れ目の上の部分がカギ型になったフックベントはセンターベントのアレンジデザインで、主にアイビースタイルで多く見られる傾向があります。
次に、サイドベンツは、後ろ身頃の両サイドに縦の切れ目が入ったデザインです。サイドベンツは両サイドにベントがついていることから、ベントではなくベンツと呼びます。別名剣吊りとも呼ばれ、剣を抜くときに邪魔にならないように考えられたデザインです。そのため、センターベントよりも動きやすく、足長効果が期待できます。また、エレガントな印象や、ゆったりとした印象を与えることができます。最後に、ノーベントは、後ろ身頃に切れ目のないデザインです。フォーマルなスーツや、タキシードにはノーベントが使われています。主に、ノーベントは冠婚葬祭に着る礼服が主流です。しかし、礼服以外でも、よりエレガントな印象を与えたい人が選ぶこともある人気のデザインとなっています。

 

着丈にもこだわりを

同じスーツを着ていても、後ろ姿の印象はジャケットの着丈によって全く変わってきます。自分ではかっこよく着こなしているように見えても、周りからの印象が悪いケースもあるのです。そのため、自分のイメージと周りからの印象をより良くするために、自分に合った着丈を知ることが重要となってきます。基本的な着丈の長さは、(身長-23cm)÷2の数式にあてはめると求めることが可能です。この自分に合った着丈を確認した上で、自分のイメージした着丈に変えていくことが大切となります。足を長く見せたい、カジュアルな印象にしたい場合は、着丈を短めにすることでイメージ通りのデザインにすることが可能です。短い着丈の目安は、ベルトからお尻の下部までの範囲で、お尻が3分の1見える長さにしましょう。着丈を短くすることで、スラックスが多く見えることによってカジュアルな印象で、足を長く見せることができます。しかし、お尻が大きい人やたるんでいる人は、お尻が半分以上見えてしまうので注意が必要です。短めの着丈が似合うのはお尻が小さく引き締まった人のため、自信がない人は着丈を短めにすることはできるだけ避けるようにしましょう。
また、信頼できる印象をつけたい場合は、着丈を長くすると良いでしょう。長い着丈の目安は、お尻の下部より下になる長さです。着丈を長くすることで、安心感を与えて信頼できる印象になります。さらに、体型の中でも目立ちやすいお尻を隠すことで、スマートに見せることが可能です。もしも、着丈を長くして、全体がダボッとしたように見えてしまう場合は、ジャケットの袖丈を短くすると少しコンパクトに見せることができます。また、ベントのデザインによっても、合う着丈は変わってきます。センターベントの場合は、若い人は着丈を短めに、中高年の場合は着丈を長めにするのが良いでしょう。サイドベンツの場合は、どの年代の人でもお尻が隠れるくらいの長めの着丈にすると、エレガントな印象を与えることができます。ノーベントのスーツはダブルのデザインの場合が多く、短めの着丈にすることでダボっとした印象を避けることができます。

 

自分に似合う一着を探そう

 

スーツの後姿は、着丈とベントのデザインで決まります。特に、自分では見えない後ろ姿だからこそ、その二つが重要なポイントとなるのです。かっこいいスーツスタイルにするためには、ベントのデザインに合った着丈の長さにも着目してください。また、ベントのデザインや着丈だけでなく、襟や裾にも注目すると全体の印象を変えることができます。自分の体型に合わせたデザインのスーツを選ぶことで周りからの印象を高めることが可能です。しかし、既製品のスーツでは、自分の思うような色やデザイン、サイズがないことがあります。そんなときは、オーダーでスーツを作る方法がおすすめです。オーダーだと価格が高いイメージがあるかもしれませんが、イージーオーダーやパターンオーダーだと安く作れます。自分の理想の印象に近づけるためにも、ベストと思えるこだわりの1着を作ってみてはいかがでしょうか。

ONLYブランドサイトへはこちら

オーダースーツを取り扱うお近くの店舗をお探しの方はこちら

SEARCH