結婚式の二次会に出席!知っておきたい男性の服装マナー

2018/09/27

  • スーツのシーン別マナー

 

結婚式に呼ばれたときには、ブラックスーツにジレスタイルなど、格式の高い装いを選ぶ人が多いです。しかし、結婚式の二次会に呼ばれた際は「どのような服装で参加すればいいのか分からない」という人もいるでしょう。二次会に参加するときは、かっちりとしたフォーマルな装いがふさわしくない場合もあります。結婚式を挙げる人に喜んでもらうためにも、その場に合うスーツスタイルで参加したいところです。結婚式の二次会に参加する際には、最低限の服装マナーについて知っておくことが大切です。今回は、結婚式の二次会に参加するときの服装マナーについてご紹介します。

 

平服=普段着ではない

結婚式の二次会に招待されるときには、招待状を受け取る人が多いのではないでしょうか。二次会の招待状には「平服でお越しください」と記載されていることもあります。「平服」と聞くと、カジュアルな装いを想像する人もいますがこの場合の意味合いは異なります。カジュアルな装いで参加してしまうと、失礼にあたるため注意しましょう。「平服」とは、略礼装を指す言葉です。そもそも、フォーマルな場に相応しい服装には「正礼装」「準礼装」「略礼装」の3つの種類があります。正礼装とは、モーニングコートや燕尾服のことを指し、最もフォーマル度が高い装いです。モーニングコートを着用するのか、燕尾服を着用するのかは、結婚式が行われる時間帯によって変わります。準礼装はディレクターズスーツやタキシードを指します。主賓や乾杯、スピーチをする人などが着用することが多い装いです。準礼装も正礼装と同様、結婚式で着用されることが多い装いでもあります。「略礼服」はブラックスーツのことを指します。結婚式の二次会に参加する場合、服装に迷ってしまったらブラックスーツを選んでおくと安心です(特別なドレスコードが決められていない場合に限ります)。
略礼服用のブラックスーツは、社会人になると1着は持っておきたいアイテムです。ビジネス用のブラックスーツを使いまわす人もいますが、裾口のカフスがダブルになっていたり色合いが薄かったりするとフォーマルな装いとしてはふさわしくありません。冠婚葬祭の催しはいつ開催されるか分からないため、ブラックフォーマルを持っていない人は早めに用意しておきましょう。

 

 会場の格式に合わせる

 

会場の格式によって、装いを変えることも大切です。結婚式の二次会は、必ずしもレストランやホテルで行われるわけではありません。結婚式の二次会の会場として、居酒屋などのカジュアルなお店が指定される場合もあるでしょう。この場合は、一般的な略礼服で参加してしまうと、二次会の服装としてはふさわしくないこともあります。居酒屋やホームパーティーなど、二次会の会場がカジュアルな場所である場合、ブラックスーツスタイルのネクタイを外すなどカジュアルダウンするのも良いでしょう。ネクタイは、つけ外しが楽なアイテムでもあり、スーツスタイルの印象を大きく変えるアイテムでもあります。二次会のスーツスタイルが適しているのかどうか、不安な場合は会場でネクタイを外すか外さないのか、判断をするのも良いでしょう。
カジュアルな会場で結婚式の二次会が行われる場合、シャツはホリゾンタルカラーのものを選ぶのもおすすめです。ホリゾンタルカラーとは、襟の形が大きく開いています。ネクタイを外しても襟がよれにくく、スマートに着用しやすいです。シャツの色は、ホワイトを選び清潔感を意識すると良いでしょう。

 

色やスタイルは派手すぎないものを

「結婚式の二次会に参加するときには、必ずブラックスーツを選ぶべきなのか」というとそうではありません。結婚式の二次会に、ネイビーやグレーなどのスーツを着用し、参加する人は多くいます。ネイビーやグレーなどのスーツを選ぶときは、ビジネススタイルにならないように光沢感があるネクタイを選ぶなど、アイテムに工夫を加えるとよいでしょう。シルバーのネクタイを合わせると、フォーマル度の高い装いになります。ここで注意したいのが「派手すぎる色や柄のスーツを着用しないこと」です。シルバーやホワイトなどの派手な色のスーツは、結婚式の二次会に参加する装いとしてふさわしくありません。大ぶりなペイズリー柄などの、派手な柄のスーツも避けるようにしましょう。カジュアルすぎる印象を人に与えてしまう場合もあります。ノーネクタイでスーツを着用するときも注意が必要です。スーツのインナーは、必ず襟付きのシャツを選ぶようにしましょう。Tシャツやカットソーなどのインナーを選んでしまうと、カジュアルすぎる印象を人に与えてしまいます。ドレスコードで指定されていない限りは、着用を控えよるようにしましょう。

 

靴選びにも気をつけて

スーツに合わせる靴は、革靴を選ぶようにしましょう。格式の高い会場である場合は、ブラックのストレートチップを選ぶのがおすすめです。カジュアルな会場である場合は、ブラウンのシューズや外羽仕様、ローファーなどを着用しても良いです。ただし、デッキシューズやサンダルの着用は避けましょう。格式が高い会場でない限りは、スーツスタイルに靴がマッチしているかを最重視ししアイテム選びに活かすように心がけましょう。結婚式の二次会はお祝いの場であるためエナメルのシューズで参加するのも問題ありません。靴を選ぶときは、ベルトと靴の色を合わせることもポイントです。ベルトと靴の色合いが違うと、コーディネートにまとまりがなくなってしまいます。ブラックのベルトをしているときは靴をブラックにするのがおすすめです。結婚式の二次会に参加するときは、靴を磨きしっかりとメンテナンスした状態で参加しましょう。靴の汚れや傷などは意外と目立ちやすく、フォーマルな場に相応しくありません。汚れを拭き取ったり、シュークリームを使用したりケアをしておくと安心です。

 

事前にドレスコードの確認を

結婚式の二次会に参加するときは、会場によって装いを変えることがポイントと言えます。会場の雰囲気がカジュアルなのかフォーマルなのかを想像し、スーツスタイルについて考えてみると良いでしょう。また、二次会によってはあらかじめドレスコードが指定されているケースもあります。招待状を確認し、ドレスコードが記載されている場合はしっかりと守るようにしましょう。

ONLYブランドサイトへはこちら

オーダースーツを取り扱うお近くの店舗をお探しの方はこちら

SEARCH