結婚式の二次会ってどんな服装がいいの?

2018/10/09

  • スーツのシーン別マナー

 

結婚式の二次会といえば、堅苦しいイメージの強い結婚式や披露宴とは違って、リラックスした雰囲気で新郎新婦を祝福することができる楽しい場です。披露宴よりも気楽な会場で開かれることが多いので、あまりにフォーマルな服装では周囲から浮いてしまうこともあります。だからといって、カジュアル過ぎる服装ではマナー違反になってしまうかもしれません。はっきりとした服装のルールが決まっておらず、会場の雰囲気や他の出席者の服装によって望ましい服装が異なってしまうため、二次会の服装選びは意外に難しいのです。式や披露宴には出席せず二次会から参加する人は、どのような服装がふさわしいのでしょうか。また、披露宴にも二次会にも参加する人はどうすればいいのでしょうか。結婚式の二次会の服装について解説します。

 

会場の格式によって服装を変えよう!

二次会の服装は、会場の「格式」によって変える必要があります。会場の格式は、「フォーマル」「セミフォーマル」「カジュアル」の3段階に大きく分けられます。二次会に招待されたら、まず、会場はどのような場所であるかを調べて、その場にふさわしい服装を選ぶようにしましょう。しかし、いざ二次会の会場に行ってみると、周囲には披露宴から引き続いてフォーマルな服装で参加した人がいるかもしれません。また、砕け過ぎた服装では新郎新婦やその家族から「失礼だ」と思われてしまうことがあります。ですから、あくまで「きちんとした服装」を基本としながら、会場の雰囲気に合わせた装いを考えるべきです。披露宴の終了後、服を着替える時間の取れない人は、服装の一部を変えて「微調整」することもできます。たとえば、男性ならば白い礼装用のネクタイを外して柄物のネクタイやお洒落なボウクタイにするだけでも雰囲気ががらりと変わります。
女性ならば、羽織物を別のものにしたりアクセサリーを外したりするとよいでしょう。二次会から出席する人は会場の格式に合った服装で出かければよいのですが、自分の服のテイストに自信のないときは、ネクタイやアクセサリー、羽織物などを複数持って行き、会場で周囲の様子に合わせて選んで身につける方法があります。もちろん、どのような会場でも、「白のスーツやドレスを着ない」「黒いネクタイは喪服を連想させるので着用しない」「花婿や花嫁よりも目立たない」といった、結婚式の基本的なドレスコードを忘れてはなりません。

 

フォーマルな会場のときは

一流のホテルや結婚式場、高級レストランなどで開かれる二次会では、フォーマルな服装であることが求められています。披露宴から引き続いて出席する人ならば着替えずにそのまま参加することが可能です。男性の場合は、結婚式に出ても違和感のない礼服やフォーマルスーツがよいでしょう。黒やネイビーなどの派手過ぎない色のビジネススーツでも失礼ではありません。白いシャツを合わせ、シルバーのネクタイやボウタイ、ポケットチーフなどでフォーマル感を演出しましょう。ブラックスーツに別布のベストを加えたスリーピーススタイルも、大人の品格が感じられて魅力的です。女性の場合も、挙式・披露宴に出席できそうなフォーマルな装いを心がけましょう。露出の少ない上品なパーティードレスやワンピースなどがおすすめです。無地のシルクやサテンなどの光沢のある素材がふさわしく、柄物や綿素材の服は避ける方が無難です。もし、服装で華やかさが足りないと感じるようなら、高級感のある靴やバッグ、アクセサリーなどで豪華な印象を加えるとよいでしょう。

 

セミフォーマルな会場のときは

レストランやカフェ、ダイニングバーなどのフォーマルではないけれど、カジュアルでもない、セミフォオーマルな会場の場合は、結婚式や披露宴の時よりも少しカジュアルダウンした服装でかまいません。男性は、一般的なダークスーツを着る人が多いのですが、ジャケットとパンツというスタイルでも失礼にはあたりません。ただし、その場合でもネクタイは着用してください。シャツは、白や淡い色合いのものが望ましく、派手な色・柄のシャツは避ける方がよいのです。女性は、ワンピースやセットアップスーツのような「キレイめ」の服装が好まれています。「上品なお出かけ着」というイメージで選んでください。披露宴やフォーマルな会場ではあまり見られない柄物の服装を選ぶ人もいますが、どのようなデザインの服でも、普段着のようなテイストの服ではなく、どこかかしこまった印象がほしいものです。

 

カジュアルな会場のときは

居酒屋やパーティースペースのようなカジュアルな場では、式に出席するようなフォーマルな服装では逆に浮いてしまいます。しかし、ラフ過ぎる格好は、お祝いの場としてはふさわしくないと感じる人もいるので注意しましょう。男性はジャケットにパンツというスタイルが一般的で、ノーネクタイでも許容されます。シャツは、白や淡い色のものでなくても、カラーシャツや柄のシャツでもかまいません。ノーネクタイのときこそ、シャツなどのインナーに気を配りましょう。ジャケットと色や柄が調和したシャツを着ると、とてもお洒落に見えます。インナーは、シャツでなくても、襟のないカットソーでもよいのです。ただし、最低限のマナーとしてジャケットは着ておきましょう。
女性ならワンピースやセットアップなどの服装が基本ですが、華やかなブラウスとスカートの組み合わせも可能ですし、颯爽としたパンツスタイルも素敵です。カジュアル過ぎるかもしれないと思って心配なときは、アクセサリーで華やかさと上品さをプラスするのがおすすめです。露出度が高い服の場合は、上にジャケットなどを羽織っておきましょう。ただし、どんなにカジュアルな会場であっても、Tシャツやジーンズのような軽装ではいけません。普段着ではなく改まった印象のある服装にしてください。

 

 

会場の雰囲気をリサーチして服装を決めよう

二次会に招待されたら、どのような会場なのかあらかじめリサーチして雰囲気を把握しておき、その場にふさわしい服装になるようにプランを立てましょう。式や披露宴には出席せず二次会から参加する人は、肩の凝らないカジュアルな服装を選んでしまいがちです。しかし、格式の高いホテルやレストランが会場になっているのであれば、式に出席できるくらいのフォーマルな服装である方がよいのです。もしも、カジュアルな会場であったとしても、新郎新婦の新たな門出を祝う場ですから、それにふさわしいきちんとした服装にしてください。披露宴からそのまま出席して服を着替えることが困難な人は、スーツやドレスなどは同じでも、ネクタイやアクセサリーなどをチェンジしてカジュアルな雰囲気を出すと、スマートなおしゃれ上級者に見えます。許容される服装の幅が広いだけに、二次会の服装では出席者のセンスが表われてしまうともいえそうです。マナーを守りつつも、自分らしいおしゃれを楽しんではいかがでしょうか。

ONLYブランドサイトへはこちら

オーダースーツを取り扱うお近くの店舗をお探しの方はこちら

SEARCH