ネクタイの洗濯はOKかNGか… 洗濯できるネクタイとは?

2020/07/13

  • スーツTips(豆知識)


スーツスタイルのビジネスマンなら、ネクタイも必需品の一つです。
毎日使うネクタイは定期的にきれいにしたいものですが、はたしてネクタイは家で洗濯してもいいのか不安に感じる人は多いでしょう。

また、ネクタイの正しい洗い方はあまり知られていません。そもそもネクタイには洗濯OKな種類とNGな種類があります。

両者の違いを把握して、ネクタイの洗濯で失敗しないようにしましょう。
そして、洗濯した後も丁寧に保管することでネクタイは長持ちします。

この記事では、洗濯OKなネクタイの見分け方や正しい洗濯方法について解説していきます。


洗ったら後悔する… 洗濯NGなネクタイとは?

シルクのネクタイを自宅で洗濯するのは絶対NGです。
シルクは自宅でどんなに丁寧な洗濯をしても、生地が伸びたりよれたり、ネクタイの膨らみがなくなったりする可能性があります。

また、シルク生地は非常に繊細なので「毛羽立ち」という現象が起こりやすい特徴があります。
ネクタイの生地が毛羽立って毛玉になるため、ひどいときには人前でつけられないほどネクタイが傷んでしまうのです。

柄物のネクタイも洗濯NGです。
プリントがはげたり、にじんだりするリスクがあるからです。

刺しゅうの入ったネクタイも洗濯は控えましょう。
ネクタイの刺しゅうはほつれやすく、洗う際にはプロの技術が求められます。

洗濯可能かどうかを見分けるとき、もっとも手っ取り早い方法はタグの洗濯表示を見ることです。
ネクタイのタグに「洗濯不可」の表示があるなら必ずクリーニングへ出しましょう。

 

洗濯OKなのはどんなネクタイ?

洗濯表示を見て、洗濯OKのネクタイなら家で洗濯できます。
洗濯できるネクタイは安価なポリエステルタイプに多い傾向があります。
ポリエステルは色落ちしないため、水洗いしても問題ありません。
また、高価なシルクタイプと違って取り扱いが簡単なところもメリットです。
高価なネクタイはわずかな汚れが致命的になってしまうため、日常的に気を使って着用しなければいけません。
もしも汚れてしまった場合、強い力でこすって生地を傷めてしまうこともありえます。
ポリエステルタイプなら気軽に汚れを拭き取れるのが利点です。
そのうえ、汚れが目立ってきたと思ったらすぐ自宅で洗えるので、手入れするストレスが軽減されます。
普段からよく使うネクタイなら、首の部分に汗がしみ込んでいたり、ホコリがついていたりしがちです。
ポリエステルタイプのネクタイは家で定期的に洗濯して清潔に保ちましょう。

 

ネクタイの洗濯は手洗いで!洗濯機は危険

洗濯OKなネクタイとはいえ、洗濯機で洗うのは刺激が強すぎます。
よれやしわが戻らなくなる可能性があるので、必ず手洗いを心がけるようにしましょう。
ネクタイを洗う際にはたらいにおしゃれ着洗い用の中性洗剤を少量入れて、洗濯水を作ります。
たらいに入るようにネクタイを軽く折って洗濯水に入れ、5分待ちましょう。
その後、洗濯水の中でネクタイをやさしく押し洗いしていきます。
水を変えながらすすぐのがコツです。汚れが落ちたら、最後にきれいな水をたらいに入れて、ネクタイの洗剤を落としていきます。
洗う段階での注意点としては、ネクタイをもんだりこすったりしないことです。
ぬれた状態のネクタイは生地がとてもやわらかくなっているため、刺激を加えると生地がほつれる恐れがあります。
そして、最後の洗剤を落とす工程は丁寧に行いましょう。
洗剤がネクタイに残っていると、しわやよれの原因になります。

 

ネクタイを洗い終えたら乾燥させよう!

洗い終えたネクタイは脱水して乾燥させます。
やわらかい布の上にネクタイを乗せ、生地が傷まないよう慎重に押しながら水を切りましょう。
また、この時点でネクタイのしわを伸ばす必要はありません。
タオルドライしたら、ネクタイをハンガーにかけ、陰干しして乾燥させます。
このときも無理にしわを伸ばすのは厳禁です。
ある程度乾いたらアイロンがけに移ります。
直接アイロンをかけるとネクタイがぺたんこになってしまうのでNGです。
あて布をしてネクタイの裏側からスチームで少しずつしわを伸ばしていくのがコツです。
ネクタイのアイロンがけでは高温に設定しないよう気をつけましょう。
ポリエステルは熱に弱い素材です。
高温にあてられると生地が溶けてしまい、見た目が悪くなりかねません。
特に、品質の良いネクタイほど高温に耐えられない傾向が顕著になります。
また、アイロンを強く押しつけるとネクタイが平坦になり、見映えが悪くなります。

 

普段のネクタイのお手入れはどうすればいい?


ネクタイを長持ちさせるには日常的に手入れを怠らないようにしましょう。
毎日、ネクタイを清潔に保っていると長持ちしてくれます。
まず、家に帰ったらネクタイをハンガーにかけて陰干しする習慣を徹底します。
市販のハンガーにかけているとネクタイが型崩れを起こすので、専用のハンガーを使うのがおすすめです。
ここでも、強引にネクタイのしわを伸ばそうとすると生地が伸び切ってしまうので控えましょう。
ネクタイの細かい汚れはブラッシングによって落とします。
洋服用の毛の柔らかいブラシで首元からブラッシングするのが基本です。
ネクタイは汚れが避けられないアイテムなので、できればブラッシングは毎日行いたいところです。
保管はハンガーに吊るしたままで、折りたたんだり引き出しに入れたりしないようにしましょう。
なお、2、3日置きに複数のネクタイをローテーションするとネクタイのダメージは軽くなります。

 

 

清潔なネクタイは着用していても気持ちがいい!

ビジネスマンは身だしなみがとても重要視される職業です。
スーツスタイルでは細かいしわや汚れが目立ちやすいため、普段から身につけるアイテムには慎重になりましょう。
スーツスタイルに欠かせないネクタイは特に他人からチェックされています。
清潔なネクタイは本人が着用していても気持ちがいいものですし、そのぶん顧客や同僚からの信頼を得やすいメリットも忘れてはいけません。
また、ネクタイはきれいに手入れすると長持ちします。
職場によってはネクタイが毎日必要になるため、1本のネクタイといえどもなるべく長く使い続けたいところです。
正しいネクタイの扱い方は社会人のたしなみの一つですから、自宅でも手軽にできる洗濯方法を知っておいて損はありません。
洗濯できるネクタイとできないネクタイを見極めて、毎日適切な手入れを心がけてください。

 

トレンドを意識したこだわりの色柄からビジネスユースに最適なデザインまでお好みの一本をお探しください。

おすすめのネクタイはこちら

ONLYブランドサイトへはこちら

オーダースーツを取り扱うお近くの店舗をお探しの方はこちら

SEARCH